日刊

心屋流 ちょっと変わった夢の叶え方

心屋仁之助さんが『武道館ライブ』という夢を叶えた後に執筆された本。「幸せになるために夢を叶える」のではなく、「すでに幸せなんだと気が付くと夢が勝手に叶う」という考え方がおもしろいです。

幸せになるために夢を叶えるという考え方は、不足しているものを求める生き方なので、余裕がなく他人の協力が得られないために夢が叶わない。例え夢が叶ったとしても苦しい。

ところが、すでに幸せなんだと気がつくと、自らに余裕が生まれるため、そもそも夢が叶っても叶わなくてもどっちでもいいという心境になる。すると、その余裕のある態度や振る舞いから、他人が喜んで協力してくれるため、いつのまにか夢が叶っている、という感じです。

確かに、必死になって何もかもをコントロールしようとしている人を見ると離れたくなります。一方で、のびのびと好きなことをしている人は見ていると楽しく、応援したくなります。

「夢が叶っても叶わなくてもどっちでもいい」と、思っているだけではなかなか現実は動かないように思いますが、そのぐらいの気軽さで大ぼらを吹いているぐらいがちょうどいいのかもしれません。

ゴロゴロしながら荘子の世界を楽しむ前のページ

「愛でメシが食えるかって?愛でこそ食えるんだよ」を読んでみた次のページ

関連記事

  1. 日刊

    ライフオーガナイズ実践録「2.自分の行動パターンから傾向と対策を知る」

    片づけたいけど 「片づけられない」がなくなる本を読みながら実践を勧めて…

  2. 日刊

    エヴァ全14巻が700円!Kindleだし買っちゃいました![日刊]

    エヴァ全巻買っちゃいました!で調べる …

  3. セラピスト

    [好きなことだけする日々]セラピスト、はじめました。

    2017年7月9日分です。今日できたこと・十分に休息をとる。…

  4. 日刊

    あなたの幸せって何ですか?幸せについてちょっと考えてみた

    むにゃむにゃ言ってる娘を寝かしつけながら、ふと幸せというものに…

  5. 日刊

    チェック項目の例示あり。年末年始の帰省準備を始めています[日刊]

    ※いろいろ思うところがあり、日刊あるいはライフログ的な記事を復活させて…

  6. 日刊

    「『俺は』何もしない」「好きなことだけする」練習をしています

    湘南ワークショップから一夜明け、ぐっすり眠って爽やかに目覚めて決意した…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP