TaskChute

087「次々とタスクを完了させる快感」

毎日やっていることも全部タスク管理するメリット | | 作家の作業日報 | あすなろBLOG
もともとタスクシュートでは1日にやるべきすべての仕事を書き出す。それは完了予定時刻を知るためであって、「勢いを付けるため」ではないが、定期的に苦もなくできることが書かれてあった方がやる気になる。 …
5分以内のルーチンを次々と完了させる快感を一度は味わってみて欲しい。

「定期的に苦もなくできることを書いておく」私も自分のTaskChuteでこれをやっています。
まず、毎日やっていることを見積り時間5分以下のルーチンに切り分けておきます。
20111204.jpg
次にそれらを次々と処理します。そうすると、タスクがどんどん片付いているという気分になり、やる気があがってきます。
20111204-2.jpg
そして、その「やる気」を他のタスクに持ち越すことで、効率よくタスクを処理する、といった具合です。
このような「モチベーションアップ」の狙いがなかったとしても、タスクがどんどん完了していく状態はゲーム感覚で楽しいですよ~
※この記事は 087次々と完了させる快感 – 日刊はま のリライト記事です。

275「すでに書かれている」という安心感前のページ

わざわざタスク管理を行う意味次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    TaskChute2で365日分の日付区切りを作成するときのメモ書き

    ↑日付区切りというのはこういうやつですね。これをつくることで、…

  2. TaskChute

    TaskChuteを使うなら覚えておきたい4つのExcelショートカット

    1.操作時間を短縮してくれる4つのExcelショートカットこの4つ…

  3. TaskChute

    PDCAは失敗を重ねるのに対し、タスクシュートは成功を重ねる。

    PDCAサイクルとタスクシュート方式は似て非なるものです。そのことにつ…

  4. TaskChute

    そろそろ静ラ研Vol.4「奇跡のLT」について話そうじゃないか #szokhack004

    静ラ研Vol.4は結果的に良いTaskChute初心者セミナーだった …

  5. TaskChute

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(5)インターフェイスの解説(その2)

    TaskChute超初心者が初心者になるための連載-(4)インターフェ…

  6. TaskChute

    265「TaskChute愛」

    私、Twitter検索結果のフィードをRSSでよく読むんですが、最近…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP