ライフハック

今ここで少し苦労しておけば後で楽になる

“ちょっとでも便利だなぁと思ったものは、今の時間を犠牲にしてでも身につけておいた方が、将来、役立ちます。” 身体に染みついた習慣を変えられるか | EX-IT http://t.co/mnrNR4V5Mon Mar 12 03:38:40 via web


アプリのショートカットだったり、業務上のチェックリストや、書類のテンプレート作成なんかもそうですよね。
「とりあえず今できてるんだからいいじゃないか」という気持ちと
「今ここで少し苦労しておけば後で楽になる」という気持ちの間で私達は揺れ動くことが多いですが、
「これをやっておけば楽になる」というものはできるだけ取り入れていきたいですね。
自分のためのシステムだということを忘れない « KK blogs : けーじぶろぐ
データ数が少ない時には、良いアルゴリズムと呼ばれるものが、実は単純なアルゴリズムに負けてしまうことがある …

ただ、こちらの記事の冒頭で述べられているように、簡単な作業についてはあまり凝らない方が良いこともあります。
だからこそ私たちは「揺れる」のですが、これだけはやっておいて間違いないと常々思うのは「ショートカットキーを覚える」「単語登録をする」ですね。
チェックリスト作成やテンプレート作成は頻度と重要性との兼ね合いになりますが、ショートカットキーと単語登録だけは必ず役に立ちます。少しでもひっかかりを感じたら必ず実行すべきです。
今日の猫ちゃん
p0313.jpg

相変わらず頭頂部の髪の毛がポワポワしているゆうちゃん9ヶ月の記録前のページ

@bamka_tに学ぶイイ男の条件次のページ

関連記事

  1. ライフハック

    「今日できたこと」を記録するだけで休日の満足度は格段に上がる

    昨日、寝る前に「今日自分ができたこと」を振り返りながら、「やはり休日は…

  2. ライフハック

    土日に休むためにメンテナンス的ルーチンの見直しをしてみた

    以前、休みを残務処理に当ててはいけないという記事を書きました。今日はそ…

  3. ライフハック

    まとまっていないアイデアこそツイートしてみる

    "まとまりきれてないことを投げ入れた結果、 それに何かしらの形でリ…

  4. ライフハック

    329 環境を変える前に思考のタネを撒く

    最近、環境が変わる直前に「思考のタネ」を撒くことを意識しています。職場…

  5. ライフハック

    モノの役割は2つだと考えれば片付けはうまくいく

    うちはモノが多い家です。それが最近はモノがどんどん減ってきているのです…

  6. ライフハック

    319 病気もタスク管理も予防から

    喉が痛い痛いと思っていたら、ウイルス性咽頭炎だったみたいです。喉の奥…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP