Webサービス/ツール

[Twitter]相手からのDM(ダイレクトメッセージ)は削除できます

送られてきたDMは削除できる

Twitterで相手から送られてきたDM(ダイレクトメッセージ)って、受信者(私)の方で削除できるんですね。知りませんでした。

最近、内容が気になってしまうDMがいくつか届いていたもので、TweetDeck上でなんとか視界に入れずに済む方法はないかと探していたらこの件に気が付きました。

DMはタイムラインと違ってなかなか流れませんから、スパムやもう見たくないDMなどがあれば削除すればよいですね。
(自分から見えなくなるだけで、相手側は見えている(残っている)状態となります。)

削除の方法

公式ページ

個別のDMページで、ゴミ箱のマークをクリックすれば削除されます。

TweetDeck for Chrome

削除したいDMの「…」を展開すれば、「Delete」という選択肢がありますのでそれを選びます。
(※説明に使用している画像は例です。実際にこの画像のDMを削除したわけではありません。)

タスクが多いから週次レビューを回せないという言い訳はおかしい前のページ

Hama家のチキンカレーの作り方次のページ

関連記事

  1. Webサービス/ツール

    [Android]現在使用している20のアプリ紹介

     4月15日にMEDIASを手にしてからそろそろ1ヶ月になります。そ…

  2. Webサービス/ツール

    1冊を2分で読める!FeBeの本の要約配信サービスがおもしろい!

    オーディオブック配信サービスのFebeで「リーダーズ・セレクション」と…

  3. Webサービス/ツール

    【直リンク】Kindle Unlimitedを解約する方法(Amazon Prime Reading…

    Amazonのアカウントにログインした状態で、こちらのリンクから解約を…

  4. Webサービス/ツール

    今ユーザー数を伸ばしているBufferを使うデメリットについて考えてみた

    今回の話は、記事投稿での使用はなく、TwitterのつぶやきをBuff…

  5. Webサービス/ツール

    [foursquare]なぜかメイヤーになれないときにチェックすべきこと

    ・メイヤーがいない場所にチェックインした。・明らかに自分のほうがチ…

  6. Webサービス/ツール

    [PhraseExpress]変換後のカーソルの位置を任意の場所に指定する方法

    ブログを書くときなどにとても便利な「カーソル位置の指定」について今日は…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP