TaskChute

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(2)TaskChuteをダウンロードする

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(1)TaskChuteの使用環境について | はまラボ
前回の記事です。

まずこちらのページに行きます。

タスク管理ツール・TaskChute2 (C)

ページを下の方にスクロールしていってください。

↑「>>TaskChute1(無料版)」というリンクがありますので、リンクをクリックします。

↑別ウィンドウでfirestorageというサイト下のダウンロードページが開きますので、「TaskChute1.xls」をダウンロードしてください。

↑今後、TaskChuteのバックアップをとる際には「TaskChute1.xls」を別名でコピーしていくことになりますので、専用のフォルダをつくっておくことをおすすめします。

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(3)TaskChuteを初めて起動させたらまずすること | はまラボ
次回の記事です。

TaskChute超初心者が初心者になるための連載:(1)TaskChuteの使用環境について前のページ

なかなか臭いがとれない洗濯物にはクエン酸洗濯がおすすめです次のページ

関連記事

  1. TaskChute

    TaskChute初心者に送るまとめ

    TaskChuteを使ってみたい。TaskChuteを使い始めた。…

  2. TaskChute

    【TaskChute2の小技】日付をすばやく1日戻す

    今日はTaskChute2で「日付をサッと1日戻す」方法についてご紹介…

  3. TaskChute

    TaskChuteのお供にGoogleカレンダーはいかが?リマインドが上手ですよ

    TaskChuteはタスク実行日の柔軟なリピート設定が可能です。時間帯…

  4. TaskChute

    [結果発表]TaskChute2のショートカット設定を晒してみるのまとめ

    先週の土曜日に募集した企画に参加してくださった方々の記事や投稿をまとめ…

  5. TaskChute

    TaskChuteのルーチン見直し・修正の際にはExcelのフィルター機能がとても便利です。

    「ルーチンタスクの見積時間を過去の実績を見て修正したい」「ルーチンタス…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報


↓著書です。

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP