ペニーボード

ミニクルーザーがスケートボードの入門におすすめな理由

私はミニクルーザーを、コンビニやスーパーでの買い物から、子供との散歩にまで毎日使っています。

この普段の体験から、スケートボードをこれから始めたいと思っている人に、ミニクルーザー(できればペニースケートボード)がおすすめな理由を紹介します。

ミニクルーザーのここがおすすめ!

・スケートボードよりも小回りがきくので、街乗り(普段使い)に使いやすい。
・スケートボードよりも小さい(約57cm、22インチぐらい)ので、保管も持ち運びも楽。
・スケートボードよりも荒い路面でも乗りやすい。
・小さいので、大人だけでなく、子供も楽しめる。(4歳程度から可)
・見知らぬ幼稚園児、小学生男子の人気者になれる。

小回りがきいて、荒い路面でもすべりやすい理由は、スケートボードよりも板とホイール(タイヤ)が柔らかい素材で出来ているからです。

どのぐらいの大きさか想像する際は、23インチのモニターをお持ちなら、左下から右上までの長さ、40~50インチのテレビをお持ちなら、その縦の長さよりも短いと思ってください。

そのぐらい小さいので、幼稚園児でも大人がきちんと補助輪のようにサポートしてあげれば楽しめます。子供は板の上でバランスをとり、大人が子供の腰のあたりを軽く押してあげるだけです。

また、ミニクルーザーに乗っていると、通りすがりの幼稚園児や小学生男子が寄ってきて、話しかけてくれたり、挨拶をしてくれたりするのでほっこりします。

子供と公園で遊ぶ際も、ミニクルーザーに乗っていると、小学生男子たちが興味を持ってくれるので、子供たちと気軽にやりとりができて、私は楽しい気分になれます。

ミニクルーザーが向いていないこと

・段差(4cm以上)の昇り降りはかなり難しい。
・雨天の際は、スケートボードよりも表面が滑りやすい。
・ジャンプが出来ない。

ミニクルーザーは、スケートボードよりも小さくて素材が柔らかいため重心移動に敏感に反応します(つまり不意の衝撃でこけやすい)。そのため、段差の昇り降りが大変です。なれないと、2-3cmの段差を降りることも難しいでしょう。また、素材が柔らかいということは、スケートボードのように板の硬さを利用してジャンプをすることができません。どうしてもジャンプをしたい人は、ミニクルーザーに慣れた後に、スケートボードを買ってチャレンジしてみてください。

また、スケートボードと違って、ボードの表面にすべり止めの加工がないため、ボード表面が水で濡れると大変滑りやすいです。そのため、雨天での使用はおすすめできませんし、特に初心者は路面が濡れているときに練習するのは絶対やめましょう。自分を過信していてこけたときほど、恐怖心が強く心に残るので、今まで身につけた自信を取り戻すのに相当時間がかかります。

この記事のまとめ

・ミニクルーザーはスケートボードよりも気軽に所有、乗ることができ、街乗りに向いている。
・街乗りできるようになると、気分が良くなり、子供にも人気、運動にもなる。
・段差やジャンプには不向きなので、もっと楽しみたい人はスケートボードを検討しよう。

ミニクルーザーを買うなら、ペニースケートボードがおすすめです!だいたい1万円前後で購入できて高品質です。3000円前後のものを購入すると、道具が悪いのか、自分のやり方が悪いのか悩んでしまいますが、ペニースケートボードであれば、道具の言い訳はできません!(価格は2017/09/23時点。Amazon、楽天などを参考)

※ペニーボードが売り切れている場合や、他のメーカーを検討したい方は、こちらからミニクルーザーを検討ください。→Amazonで調べる

関連記事

子供と公園に行く際のお供にペニーボードを購入しました!
ミニクルーザー(ペニースケートボード)のプッシュを練習するコツ(2日でできるようになりました)
ミニクルーザーがスケートボードの入門におすすめな理由

本気で独立を考えている人なら今すぐVALUを始めた方がいい3つの理由前のページ

あなたはビットコインの原価を知っていますか?次のページ

関連記事

  1. モノログ

    [Android]100円ショップのリール式充電ケーブルが良い感じ

    これまで使っていたリール式充電ケーブルが断線してしまったので、100円…

  2. モノログ

    Wacom Cinteq Pro13(液タブ)の接続でつまづいたところと解決例

    ↑注文して翌日届く。流石Amazon。そして13インチといえども思…

  3. モノログ

    スーパーのロールポリ袋はAmazonで買えるって知ってた?1枚1円以下で生ゴミ、髪の毛、オムツ捨てに…

    スーパーのサッカー台(袋詰め台)でよく見かけるロール巻の薄いポリ袋、こ…

  4. モノログ

    意外に簡単&安い!ブロガー名刺の自作にチャレンジしました!

    かん吉さん(@kankichi)のこちらの記事を参考に、私もブ…

  5. うつ病

    うつ治療中の人におすすめしたいの3つの集中・休息グッズ

    うつ治療を開始してから2ヶ月が経過した私ですが、本日紹介するアイテムの…

SPONSORED LINK




はま




会社員/心理セラピスト&ライフコーチ/文筆家/ゲーマー

詳細なプロフィール・連絡先はこちらTaskChute情報

Amazonのほしいものリストを公開中です。

はまへの支援物資リスト

PAGE TOP