過去の記事一覧
-
bitcoin
自分用のメモです。個人の住信SBIネット銀行口座から、coincheckの住信SBIネット銀行口座に振込を行い、どのぐらいの時間でcoincheck側の入金処理…
-
記念
プロフィールを大幅に変更した。主観的な部分はあるが、偽りなし。黒歴史も含めてさらけだした。これが自分の人生を生き直すために必要な行為だと思ったからだ。以下、大幅…
-
VALU
現在のVALUは、24時間に可能な注文は10回までと制限されていますが、この10回がどのようにカウントされるのかについて、メモを残しておきたいと思います。私はこ…
-
VALU
これからVALUでVAを上場予定する人に知っておいてほしいことなので、メモとしてまとめておきます。仕様の情報を提供してくださった、VALU研究者のお二方に感謝。…
-
VALU
VALU優待で、抽象画家のtaro3さんにスマホケースをいただきました!これがもう個人的に素晴らしすぎる!ハンドメイドマーケットminneでtaro3さんのスマ…
-
VALU
最近、私が夢中になっているVALUというWebサービスの中で、鬼頭哲也さん(以下、てっちゃん)に出会いました。てっちゃんが行っているVALU優待(株主優…
-
COMSA
前回の記事:COMSAって何ですか?(ホワイトペーパーを解読してみたよ)今回はCOMSAのホワイトペーパー(目論見書)の「COMSAのトークンセール」部…
-
COMSA
VALU界隈で「COMSA(塊鎖)」に関する話題が持ち上がっているので、私が独自にCOMSAのホワイトペーパー(目論見書)を解読&少し補足した結果を書き出します…
-
おすすめのお店
和歌山県新宮市のサーフショップ「WILD BOAR POWERS(ワイルドボアパワーズ)」さんを訪問してきました。今回訪問した目的は、ボディボードに使う…
-
VALU
1ヶ月ほどVALUを触ってみて、今ぼくが考えていることを書き出してみます。【記事構成】・プロの友人にお願いごとをしやすくなる。・安心してVA…
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 94
- »
ブログで紹介したモノ など
仮想通貨口座は
bitflyer、
bitbank
、
coincheckを主に使用中。
↓私も購読中の1分で読める仮想通貨速報(LINE@)
こちらの画像からLINE@の登録リンクに飛べます。
↓私が毎日使っているタスク管理ツールです。
高機能の有料版と、体験用の無料版があります。
↓私も参加している有料オンラインサロンです。
諦めきれない夢を追う同志が集い、日々語らっています。毎月講師を読んでのオンライン学習や、月末のオフライン定例会、不定期で合宿なども行っています。参加者の自発イベントでの交流も活発です。メンバー約60名。
過去の記事